わたしの水彩スケッチと読書の旅

どこまでも、のんびり思索の旅です

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

猫の突発性膀胱炎

2021年6月30日 猫用のくすり うちの猫(オス、もうすぐ10歳)が今朝早くから血尿になり、かなり痛がって家の中を走りまわってあちこちで少量の薄いピンク色のおしっこをしました。いつもきまった場所でうんちとおしっこをする子なので、こんなこと…

英単語メモ – renovation(リノベーション)と innovation(イノベーション)

2021年6月29日 車でスーパーに買物に行く途中、県道沿いに「リノベーション リノベ屋」と大きく書いた看板が立っています。面白いので写真を撮りたいと思ったのですが、運転しながらの写真撮影はできないので諦めました。最近の人はこれが何屋さんな…

朗読『太宰治作品集』の中の『思い出』 (1)〜(10) を聞いてみました

2021年6月28日 種から育てたミニヒマワリが開花しました NHKラジオ番組の「朗読」を少し前から時々聞くようになりました。NHKらじる★らじるの「聞き逃し」の中に「朗読」があって、日本(明治以降)や世界の名作を聞くことができます。 今やっている…

地域猫ブレッド君のスケッチ

2021年6月27日 今日は朝のうち雨、午後曇り、夕方晴れ。かなり蒸し暑い一日でした。今日は先日撮ったブレッド君の写真をもとに、室内でスケッチしました。 今朝NHK Eテレで見た日曜美術館の「三島喜美代 命がけで遊ぶ」には刺激を受けました。三島喜…

焼きギョウザ

2021年6月26日 今日は焼きギョウザをつくりました。私の定番メニューです。 ギョウザといえば思い出が二つ。一つは大学2年の時に、街の繁華街にあった小さな焼き餃子屋さんで1日だけアルバイトをしたこと。朝は仕込みで、キャベツをひたすら千切り…

アサガオ咲く

2021年6月25日 今朝、散歩に出かける前に庭の植物の様子を見たら、鉢植えのアサガオの花が2つ開花していました。昨日までまるでその気配がなかったのに、突然大きな花が咲いていてびっくりです。しかも何とも言えないきれいな花の色! 5月中旬に種…

ワクチン2回目接種の翌日

2021年6月24日 私と一緒に床に寝そべるマルちゃん 昨日朝新型コロナワクチン(ファイザー社製)を打ってから1日経ちました。昨晩は1回目の接種の時と同じように注射をした左腕が痛くなりました。寝返りして左腕が下になると、鈍痛で目が覚めました…

新型コロナワクチン2回目接種

2021年6月23日 種から育てたカンナ 今日の午前中に新型コロナワクチンの2回目の接種をしました。やはり接種後は安心感・開放感があります。一緒に接種に行った96歳の母親は、帰りの車の中で「これでやっとコロナ卒業!」と叫んでいました。全くそん…

ノートを買いに

2021年6月22日 いつの頃からか新聞の切り抜きをするようになり、大学ノートのスクラップブックが10冊以上になりました。何でもかんでも気になる記事を全て切り抜いているわけではなく、残すか捨てるかかなり迷った挙げ句に、残すと決めたものをハサ…

オクラのチーズパン粉炒め

2021年6月21日 今日は夏至。一年で昼が最も長い日です。太陽が強く照って、岡山市は気温が31℃まで上がりました。暑い夏の季節野菜のひとつがオクラです。オクラはアオイ科トロロアオイ属の一年草。 『たべもの植物記』(能戸忠夫著)によると、英語…

豚のごまだれ冷しゃぶ

2021年6月20日 NHKテキスト『きょうの料理ビギナーズ』(2021年7月号)は自家製たれ・ドレッシングの特集。その中で今日はごまだれドレッシングを使った豚の冷しゃぶに挑戦しました。 yaswatercolor.hatenablog.com たまねぎ(大)の半分を薄切…

解熱剤の注文

c2021年6月19日 種から育てたゼラニウムが成長 自分と高齢家族の新型コロナワクチン2回目の接種を来週に控え、妻から解熱剤の準備をしたほうがいいんじゃないかと言われました。2回の接種を終えた周囲の人から、2回目の接種後に発熱して1日寝込んだり、解熱…

英単語メモ – Rebound(リバウンド)

2021年6月18日 朝日新聞2021年6月18日の記事 東京都など各地の新型コロナ緊急事態宣言が6月20日で解除されます。これにともない感染のリバウンドが危惧されています。この「リバウンド」という言葉、もとは英語のreboundです。もう日本語として定着していま…

厚揚げとえびのにらじょうゆ炒め

2021年6月17日 今日はえびとにらの組み合わせです。NHKテキスト『きょうの料理ビギナーズ』(2021年6月号)を参考にしました。 yaswatercolor.hatenablog.com にら1ワを荒く刻んでボウルに入れ、しょうゆ、酢、みりん各大さじ1と混ぜ合わせます。エ…

英単語メモ – Flier (フライヤー)

2021年6月16日 6月14日のラジオ英会話でflierという単語が出てきました。「ちらし」という意味です。Advanced Favorite English-Japanese Dictionaryによると、 Flier(またはflyerでもよい)は名詞で、①空を飛ぶもの(昆虫・鳥・飛行機など)、②…

オムハヤシ

2021年6月15日 この地域の基幹病院である倉敷中央病院に行くと、昼食時には必ず病院のレストランでオムハヤシを注文していました。この新型コロナ流行下では、もし病院に行くことがあっても、なるべく人混みを避けて、レストランにも寄らずに帰ってい…

地域猫ブレッド君のスケッチ

2021年6月14日 今朝の散歩道でブレッド君に会いました。ブレッド君との最初の出会いは今考えると奇跡です。3年ぐらい前の冬の朝、散歩道で突然前方から全速力でこちらに向かって走ってくる元気な雄の子猫。私と妻の目の前で止まるのかなと思ったら、…

「フレイル」って何のこと? またまた増えるカタカナ英語

2021年6月13日 種から育てたコスモスが開花 昨日 NHK 総合テレビでニュースを見ていたら、「フレイル」という言葉が出てきました。ニユースの内容は、新型コロナが影響して要介護手前の「フレイル」高齢者が増加、というものでした。そういえばこの言…

ビワを収穫しました

2021年6月12日 今日の午後から2、3日雨が続きそうなので、午前中にビワの実を全て収穫しました。これまでも時々収穫して食後に食べたり、近所に差し上げたりしていましたが、もうかなり熟れて糖度が高くなったので、これ以上置いておけないと思い収…

ラベンダーの挿し芽(さしめ)をしました

2021年6月11日 ラベンダー ラベンダーの挿し芽に初挑戦しました。植物は種をまいて育てるのも楽しいですが、挿し木や挿し芽という増やし方もあります。実はあまりやったことがなかったので、今回ラベンダーでやってみました。ラベンダーは我が家の北…

ミニトマトのおかか炒め

2021年6月10日 夏の三大野菜といえば、トマト、キュウリ、ナスでしょうか。あとピーマンもよく出回ります。トマトは冷やして切って食べる、キュウリも細く切って食べる、ナスは油で炒めて食べる、という具合に、いたってシンプルな食べ方にこれまで慣…

豆苗と豚肉の炒め物

2021年6月9日 今日は豆苗(とうみょう)と豚肉の炒め物を作りました。豆苗はえんどうまめ(グリーンピース)の若葉です。豆苗の存在を知ったのはそんなに昔ではありません。スーパーの野菜売り場の片隅に、どちらかというとひっそりと並んでいる、そん…

こんな本読んだことありますか? 『子どもの貧困 — 日本の不公平を考える』(阿部 彩著、岩波新書)

2021年6月8日 日本の貧困問題は今や無視して通り過ぎることが出来ない問題です。その中でも特に厳しいのが子どもの貧困問題です。本書は子どもの貧困問題を問う研究をリードする著者が、その研究の内容をわかりやすいかたちで公開し、解説するという内…

ホタルブクロ (キキョウ科・ホタルブクロ属)

2021年6月7日 ホタルが飛ぶ頃に咲くこの花の名前はホタルブクロ。キキョウの仲間です。『花おりおり』(湯浅・矢野著、朝日新聞社)によると、かつて子どもたちはこの花(特に白花)にホタルを入れ、幻想的な光を楽しんだそうです。最近はホタルが減り…

豆のカレー

2021年6月6日 たまたま妻が大豆をゆでていたので、それを使って豆のカレーを作りました。NHKテキスト『きょうの料理ビギナーズ』(2021年6月号)を参考にしました。 yaswatercolor.hatenablog.com 4人分用に、たまねぎ(1/2個)、にんにく1かけ、しょ…

今日はブログ記念日

2021年6月5日 アジサイ 今日はブログを始めて9年目の記念日です。2012年6月5日にYahoo! ブログに「わたしの水彩スケッチ日本紀行」を開設。それ以来、主に旅のスケッチと旅行記を紹介してきました。9年前の自分の文章を見ると懐かしくなります。まだ定年退職…

肉野菜炒め

2021年6月4日 肉野菜炒めは誰でも出来る一品です。普通は、フライパンに油をひいて、豚肉をまず炒めて、それからたまねぎ、キャベツを加えて十分火が通るまで炒める。最後に塩コショウしておしまい。いつもこれを繰り返してきました。今回、NHKテキスト『き…

芽生えがだいぶ大きくなりました

2021年6月3日 ミニひまわりのスケッチ 昨日朝、第1回目の新型コロナワクチン接種をしました。昨晩寝るころから注射をした左腕にかるい痛みが出ました。これが皆さんの言う筋肉痛なのかなと思ったのですが、筋肉痛という感じではなく、上腕部全体が痛…

ビワ (バラ科・ビワ属)

2021年6月2日 ビワの実が熟してちょうど食べごろです。11月の寒い時期に花が咲きます。果樹では最も遅くに咲く花です。つぼみは綿毛に覆われて、温かそうではあります。それから冬を超えて、6月の暑くなりかけたこの時期に実が熟します。アジア各地…

アボカドの黒こしょう炒め

2021年6月1日 アボカドを使って何か作ってみたい。今そんな気分になっています。アボカドを使った料理の本もあるみたいです。今日はアボカドの黒こしょう炒め。あっけないぐらい簡単にできます。でも栄養価は高そうです。 NHKテキスト『きょうの料理ビ…