わたしの水彩スケッチと読書の旅

どこまでも、のんびり思索の旅です

枇杷の花(びわのはな)

2022年11月14日

 

「穏やかな日の続きおり枇杷の花」

 

今日の季語は「枇杷の花」。冬の季語です。『今はじめる人のための俳句歳時記』(角川ソフィア文庫)で「枇杷の花」を見てみました。

 

「重なり合う大きな葉の間から、十一月頃になると褐色の毛におおわれた花柄、萼(がく)がのぞき、やがて白い五弁花がそっと開く。目立たないが、芳香がある。」

 

確かに目立たない花です。やがてこの花から実がなるので、花は収穫の希望の花です。昨年は実が全く出来ませんでした。今年は期待しています。

 

枇杷の花」を季語にした句を2つ。

 

「咲き揃い花ともいへぬ枇杷の花」    大西廣海

「朝の月ひっそりとして枇杷咲けり」   小川千賀

 

どちらの句も地味に咲く枇杷の花を詠んでいます。地味だけど、何か親しみを感じる風情です。そのあたりの気持ちが感じられる温かい句だと思います。