わたしの水彩スケッチと読書の旅

どこまでも、のんびり思索の旅です

英単語メモ – sneeze(スニーズ)、snooze(スヌーズ)

2021年12月12日

 

f:id:yaswatercolor:20211212170002j:plain

 

12月半ばになりました。先週は比較的暖かな好天が続き、外にスケッチに行ったりして結構楽しみました。今日は空が雲に覆われて、何となく気分がパッとしません。朝から珍しくくしゃみが出ました。「くしゃみをする」は英語で sneeze。くしゃみが出ると、以前なら多分鼻風邪だろうとあまり気にしなかったのですが、新型コロナの時代になって以来、くしゃみでも「ひょっとしたら」と急に心配になり、自分の昨日・今日の行動を振り返ったりします。

 

Sneeze と紛らわしいのが snooze (うたた寝する、居眠りする)です。スマホで目覚しを設定しておくと、目覚し音が鳴って、止めるか、それともスヌーズかと聞いてきます。スヌーズボタンを押すと目覚ましが一定時間後に再び鳴ります。私はこのスヌーズボタンが嫌いで、眠たくてもう少し寝ようと思うときは、新たに30分のタイマーを設定します。その方が30分落ち着いて眠れます。案外この延長した30分で熟睡することもあります。

 

高齢者になって、昼寝 (nap) も欠かせなくなりました (「昼寝をする」は take a nap)。この時もスマホの30分タイマーの出番です。30分1回で終わると、そのあとかなりスッキリしますが、欲張って30分x2回すると、眠りすぎてかえって疲れてしまいます。そんな時は、そのあとしばらく自己嫌悪の時間です。昼寝は30分程度が一番いいそうです。

 

Sneeze、snooze と紛らわしい単語がまだまだあって、それが sniff(スニッフ:くんくん嗅ぐ)と snore  (スノー:いびきをかく) です。我が家の猫もこれをよくやります。猫のいびきは可愛いです。もうひとつついでに snort  (スノート:鼻を鳴らす)というのもあります。これは馬や人が鼻を鳴らすときに使います。猫は喉を鳴らしますが、鼻は鳴らしませんね。

 

Sn – で始まる一連の単語は結構紛らわしくて、いつも悩みます。