わたしの水彩スケッチと読書の旅

どこまでも、のんびり思索の旅です

木漏れ日の サザンカの道 花が散り (岡山市北区 後楽園)

2019年1月


イメージ 1

イメージ 2

 
3日後に岡山・後楽園で木曜スケッチ会があるので、今日はその下見に来ました。昼間の最高気温は11℃。朝方は冷え込んで地面が霜で真っ白になっていましたが、昼前になると徐々に気温が上がりました。空は晴れていましたが時々太陽に雲がかかると気温が下がりました。幸い風がなく、まずまずのスケッチ日和でした。冬の朝、しかも平日なので入園者は少なく、ゆっくり園内を歩いてスケッチポイントを探すことができました。これからの季節に人気の梅林や、サザンカの生け垣の向こうに見える岡山城など、いくつかおすすめのポイントが見つかった中で、御舟入跡(おふないりあと:城から藩主が舟で渡って来るときの舟着場跡)の近くでサザンカと竹林がきれいな場所を見つけて、そこから公園中央の唯心山(ゆいしんざん)とその背景の林を縦長画面で描くことにしました。

イメージ 3

 
今日は冬の空がきれいでした。その空を画面いっぱいに入れることで空間の広がりを表現したいと思いました。私が好きなシスレーの風景画でも、様々な表情をもつ空が大きな面積を占める構図でフランスのセーヌ川沿いの広々とした景色が描かれています。
 
スケッチは3時間で終了。公園内はきれいに管理されているので、水彩の筆洗いの水を近くの地面に捨てるのも申し訳ないと思い、使った水は全てペットボトルに回収しました。公園内にはトイレもたくさんあるのでそこに捨ててもいいかもしれません。スケッチも環境に気を使いながらやる時代になってきました。私は使う絵の具も有毒なものはなるべく避けて、同じ色なら無害な絵の具を選ぶようにしています。メーカーも環境に優しい商品を売り出そうと、カタログには毒性を表示するのが一般的になってきました。

イメージ 4


イメージ 5

 
今回は今年2回目のスケッチ。寒いので自分ひとりではなかなかスケッチに行く決心がつきません。今日はやっと出かけて来て、集中してスケッチができたので満足しました。
後楽園の駐車場が広くて料金が安いので(1時間100円)これも助かります(実は2、3年前までは無料でした)。


イメージ 6

 
ウオーターフォード水彩紙 ナチュラル 中目 F6 2枚
青墨筆ペン
シュミンケ固形水彩絵の具
所要時間:3時間