わたしの水彩スケッチと読書の旅

どこまでも、のんびり思索の旅です

ネコのいる暮らし

理想の老後

今週のお題「理想の老後」 2019年9月16日 団塊の世代です。終戦後、1947年〜49年生まれの、日本で一番人口が多い世代です。アラサー (around 30)、アラフォー (around 40)、アラフィフ (around 50)、アラカン (around 還暦)という言い方からす…

夏を振り返る

今週のお題「夏を振り返る」 2019年9月11日 今日は午後から久しぶりの雷雨。夕方には空が真っ黒になり、雷や雨も激しくなりました。雷が鳴ると夏の終わりと秋の始まりを感じます。今年は全般に去年の夏ほど暑さが厳しくなく助かりました。去年の夏は…

小学校地域ボランティアに行きました

2019年9月9日 今日は近くの小学校のボランティアに参加しました。これまで夏休みの初めに行われる算数教室(1日約1時間x3日)には手伝いに行っていましたが、今回からは、本格的に毎週月曜日の午後2時半から4時半まで1年生〜6年生の放課後学習…

人生やり直したいと思ったことある?

2019年9月7日 朝日新聞に「人生やり直したいと思ったことある?」というアンケート記事がありました(2019年5月18日土曜版)。「はい」は67%。「いいえ」は33%。「はい」と答えた理由は、多い順から、勉強のしかたを後悔、学校・進学への…

料理をつくるの、好きですか?

2019年9月3日 朝日新聞に「料理をつくるの、好きですか?」というアンケート記事がありました。「はい」は54%、「いいえ」は46%でした。私は「はい」です。料理に関心をもったきっかけは、小学5年生の家庭科の時間。ホウレンソウの油炒めを習っ…

セミの声 やんで二百十日の 朝となり

2019年9月1日 9月になりました。朝6時、部屋のカーテンを引いて窓を開けると、外から予想外に冷たい空気が入ってきました。今日は二百十日。立春から数えて二百十日目にあたり、昔からこの時期に台風がよく襲来するので、稲作農家は暦に印をつけてそ…

歯磨きは 人間磨きより 難しい

2019年8月28日 今日は歯医者へ行ってきました。2ヶ月に1回、歯のメンテナンスで歯医者に行き始めてもう20年。子供の頃、あれほど怖くて嫌だった歯医者さんに、今は何の抵抗もなく出かけます。 私は子供時代から成人して中年になるまで、歯の病気に悩まさ…

プラごみや 美しき海を 埋めけり

8月25日の朝日新聞の社説は、「脱プラは小さな一歩から」でした。最近、世界中の海に流れ込んでいるプラスチックゴミの量が海に生きている魚の量より多い、という驚きの報道がありました。今や廃棄プラスチックの問題が環境問題のトップになっています。…

この作業 自分がスクラップに なる日まで

2019年8月21日 今日は家で購読している2つの新聞(朝日新聞と地方紙)の切り抜きをしました。週に1度1週間分をまとめて読み直して、気になる記事をカットします。新聞の切り抜きなど若い頃は忙しくてほとんどやらなかったのですが、退職後は、せっ…

青梨や ふるさとの秋 思い出す

2019年8月19日 地元のスーパーの店頭に20世紀梨が出始めました。まだハウス物なので高価です。露地物が出始めると秋の訪れを感じます。20世紀梨は鳥取県の名産。出始めの黄緑色の梨を見るとふるさとを思い出します。個人的には果皮が青々していて…

今どきの 人気の寿司ネタ かりんとう!?

2019年8月17日 ラジオの基礎英語が好きで、毎朝6時から基礎英語1を聞いています。続けて基礎英語2,3,それにラジオ英会話も聞きます。毎日1時間の英語コースです。ラジオ基礎英語を聴き始めたのは私が小学校5年になった4月。昭和34年です。母…

台風だ! おっちゃんこの家 大丈夫??

2019年8月15日 台風10号がいよいよ中国地方上陸です。風が時折すごい唸り声をあげています。雨は降っていますがまだそれほどではありません。これから先、四国方面からの大きな雨雲がかかってくる予定です。我が家は築30年。これまで30年間かけ…

セミが鳴く 嵐は今日は まだ来ない

2019年8月13日 今日、自宅のそばで今夏初めてツクツクボウシの声を聞きました。普通ツクツクボウシは夏の終わりに鳴くものと思っていましたが、ここ岡山県と九州の長崎県ではツクツクボウシの早鳴きがあるのだそうです。なぜ岡山と長崎なのかはよく分…

猫のいる暮らし

2019年8月2日 今日の岡山市の最高気温は37℃。外は猛烈な暑さです。先月には、この暑さに備えて我が家の雄猫マルちゃん(8歳)を散髪してやりました。長毛種なので、この暑さはたまらないはずです。その時、「猫の毛も 刈りたいほどの 暑さかな」と…

猫のいる暮らし

2017年9月8日 暑かった今年の夏。マルちゃんも私たちも何とか暑さをしのぎました。マルちゃんは長毛種なのでいかにも暑そう。時々シャワーをしてやるのですが、本人はシャワーが好きではないので(と言うか、大嫌いなので)シャワーの後が大変です。し…

猫のいる暮らし

2017年7月3日 うちの母は今日が93歳の誕生日。そして猫のマルちゃんは明日が7歳の誕生日。二人合わせて100歳!! 昨日はささやかなお祝いをしました。といってもマルちゃんにはいつもより沢山の夜食(アジの素焼きの身をほぐしたもの)をあげただけ…

猫のいる暮らし

2017年6月10日 6月になって、暑くなってきました。まだ本格的な夏までには間があるのですが、長毛種(ソマリ)のマルちゃんは年中厚い毛布を身にまとっているような感じなので、この時期でもとても暑いと思います。いつもの椅子の上に座っても、かなりうだ…

猫のいる暮らし

2017年4月29日 マルちゃんは朝6時、夕方5時のキャットフードの食事の他に、夜8時頃に夜食を食べます。夜食は最初の頃は、犬猫用のいりこをお湯で戻して身をほぐしてやっていましたが、その後、減塩の犬猫用カツオ節に変わり、最近は家族が夕食で食べた魚と…

猫のいる暮らし

2017年3月10日 だいぶ暖かくなってきました。本格的な春までもう少しです。マルちゃんも元気いっぱい。よく食べて、よく寝て、よく走ります。食事は固形の猫用ペットフードを朝6時と夕方5時に25グラムずつ。そして夕食がすんで夜に少しだけ夜食をやりま…

猫のいる暮らし

2017年2月8日 マルちゃんは寒いのは苦手。マルちゃんのいる部屋はエアコンを23℃に設定しています。昼間暖かい時はエアコンを切りますが、夜は寒いのでずっとつけています。そしていつもマルちゃんが寝る椅子の上には小さな電気カーペット(足置き)を置いて…

猫のいる暮らし

2016年12月28日 先週は埼玉に住む姪の家族が我が家に遊びに来ました。お父さん、お母さん(姪)、そして子供が小学校2年生から生まれたばかりの子まで男の子ばかり3人。一番上のひろ君は猫のマルちゃんに会うのは2度目。我が家に来たときから「猫に会いたい…

猫のいる暮らし

2016年12月6日 うちのマルちゃんは、先々週は病院に行って耳の治療をしてもらいました。3種混合ワクチンの接種に行ったのですが、最近耳をかゆがるのでついでに診てもらったら、外耳の奥のほうが炎症を起こしているということでした。注射を1本打た…

猫のいる暮らし

2016年10月12日 食欲の秋。人間は食欲が増す季節ですが、猫も人間と同じみたいです。うちのマルちゃんも、暑い季節が過ぎて急に食欲が増してきました。最近は夜明前から空腹を訴えます。明け方4時半ぐらいから、私の寝ている部屋のドアにドンドン体…

猫のいる暮らし

2016年9月23日 だいぶ秋らしくなってきました。気温が下がるにつれて、マルちゃんの食欲が増しています。朝、5時前から私を起こしにかかって、「お早う、お早う」と言っているように聞こえる声で鳴き、ドアに体当たりしてきます。ドアを明けると大喜…

猫のいる暮らし

2016年8月30日 マルちゃんは、朝5時~6時にキャットフードの朝食、夕方5時に再びキャットフードの夕食、そして最近は夜8時過ぎに夜食を食べます。夜食は、基本は猫用の煮干しをお湯でもどして柔らかくし、それに猫用のカツオ節をマブします。時に…

猫のいる暮らし

2016年7月20日 梅雨があけて、暑さが厳しくなってきました。マルちゃんは先月末に久しぶりのシャンプーをしてもらいました。シャンプーには慣れましたが、毛を乾かす時のドライヤーの風と音がやっぱり苦手です。何とかドライヤーから逃げようと必死で…

猫のいる暮らし

2016年6月21日 梅雨入りして蒸し暑い毎日が続きます。我が家のマルちゃんも暑そうです。次の週末にはシャンプーをしてあげようと思っています。普段はエアコンのきいた私の作業場(勉強部屋)で私と一日の大半を一緒にすごしています。お気に入りは古…

猫のいる暮らし

2016年5月24日 今月に入って一度マルちゃんのシャンプーをしてやりました。結構大騒ぎでしたが、何度も経験してくるうちに、気持ちがいいのが分かってきているようです。このところ気温が上がって、長毛種(ソマリ)のマルちゃんはさすがに暑そうです…

猫のいる暮らし

2016年4月23日 朝日新聞に夏目漱石の「吾輩は猫である」が連載され始めました。おじさん(私のこと)はマルちゃんに出演してもらって、「吾輩は猫である」の文庫本と一緒にマルちゃんの写真を撮りまくっています。マルちゃんは近頃写真撮影に飽きてい…

猫のいる暮らし

2015年4月13日 本格的な春となり、うちのマルちゃんもいつもより眠る時間が長いようです。昼間、私が家にいる時は、いつも私の机のそばの椅子の座布団の上に乗って寝ます。私がいるととても安心するようです。声をかけたり体をさわってやると一応目を…