わたしの水彩スケッチと読書の旅

どこまでも、のんびり思索の旅です

ぼんやり思索の旅

2025年に訪れる未来予想図

2022年4月1日 時々時間がある時に新聞記事の切り抜きをしている。興味ある記事を見つけるとハサミで切ってA4ノートに貼る。先日、日頃あまり注意して見ない週刊誌の広告記事に思わず失笑し、迷わずノートに貼った。 2月21日朝日新聞に載っていた某…

桜の思い出

2022年3月31日 岡山市は昨日桜が満開となった。今朝の散歩道では小雨の中に満開の桜が煙るように咲いていた。 私にとって桜の花の思い出は7歳の小学校入学の時だ。当時住んでいた鳥取市の久松(きゅうしょう)小学校へ入学する日は、正門の横に何本…

ウクライナ緊急支援募金

2022年3月30日 ウクライナの人々を支援する募金が各地で始まっています。私も今日わずかですが協力しました。お金を送ったのは日本ユニセフ協会です。 NHKのインターネットニュースサイトNHK NEWS WEBに、「ウクライナへの寄付、どうすればいいの?」…

卒業・退職の季節

2022年3月29日 3月も残すところ今日を入れて3日。卒業や退職で慌ただしい季節です。昨日あたりからかつて職場の同僚だった人たちからの退職を知らせるメールが入ってきます。定年退職も中途退職もあります。4月からがらっと生活が変わる人も多いこ…

私のSDGs — 机周りを整理する

2022年3月23日 朝は晴れていたのに午後から冷たい雨。昨日も寒かった。テレビはウクライナ戦争の激しい戦闘の話や住民の悲しいシーンばかり。かなり気分が暗くなっています。毎日何かひとつでいいからウキウキすることに出会いたい。そう思って暮らし…

スケッチ会通信誌 第20号発行

2022年3月16日 新型コロナの流行で野外スケッチに行けない日が続く中、2020年8月にスケッチグループ(木曜スケッチ会)の通信誌「彩(いろどり)」を発行しました。それが途中の短い休刊期をはさんで、今日の発行で第20号となりました。 A4 サ…

私のSDGs — 近所の歯医者にかわる

2022年3月14日 サンシュユが開花。今日は本当に暖かかった。 これまで約20年間、自宅から車で片道50分の隣の市の歯医者に通い続けましたが、ついに今日一大決心をして、近所の片道6分の歯医者にかわりました。世の中でSDGs(持続可能な開発目標…

コンサート「ヴイヴァルディ・四季」と「ピアソラ・ブエノスアイレスの四季」

2022年3月13日 岡山フィル第71回定期演奏会に行きました。演目の最初はヴイヴァルディの「四季」。指揮とバイオリン独奏は福田廉之介さん。福田さんは1999年岡山県生まれ。20歳代前半のまだ非常に若い、しかし将来を期待される演奏家です。 …

ウクライナ緊迫

2022年2月25日 イチゴの花 今、世界中でウクライナ情勢の報道をしています。日本の報道はニュースで速報を伝えていますし、アメリカのABCNewsもイギリスのBBCNewsもライブでロシアの攻撃を中継しています。ABCとBBCはインターネットで視聴できます。…

確定申告のシーズンです

2022年2月21日 2月16日から3月15日までは確定申告のシーズンです。27歳で就職して65歳で退職するまで、この確定申告は私には全く他人事でした。職場の事務が全て手続きをやってくれて、何もする必要がなかったからです。この間、毎月の給料…

北京オリンピック男子フィギュアスケート・シングルの試合を観戦

2022年2月10日 今日は昼食を食べながら冬季オリンピックの男子フィギュアスケート・シングルの試合をテレビで見ました。金メダルのアメリカのネーサン・チェン選手の演技は素晴らしかった。日本の3選手の活躍も見事。若い人たちの美しいスケーティング。日…

活躍する非接触体温計

2022年2月8日 5日前の金曜日夜遅く、97歳の母親が通っている通所介護事業所から電話がありました。施設利用者の中に1名新型コロナ感染者が出たという緊急連絡でした。母は濃厚接触者ではないものの、念の為自宅で体温を測って、もし発熱したらすぐに発熱…

今日は「ねこの日」

2022年2月2日 今日は2が続く珍しい日。2を「にゃん」と読むとにゃん・にゃんが続くので、「ねこの日」と勝手に決めています。2月22日は更に2が増えるので、こちらの方が本格的な「ねこの日」になります。 今朝は寒さが厳しく、散歩道でいつも出会う…

新型コロナワクチン 3回目接種

2022年1月27日 昨日午後4時に新型コロナワクチンの3回目の接種を受けました。昨日は何も副反応なし。朝起きると、注射をしてもらった左腕が少し痛みました。朝5時の体温は36.1℃。それから徐々に倦怠感が増したので昼前に体温を測ると、37.…

新型コロナ感染最多

2022年1月25日 今日の新型コロナ感染者は東京で1万2813人で過去最多、大阪で8612人で過去最多、そして岡山県でも過去最多の641人でした。岡山県には今日、まん延防止等重点措置の適用が決まりました。適用はもっと早くてもよかったのでは…

穏やかな冬の晴れ間に読書

2022年1月24日 早咲きチューリップ 岡山市は朝の最低気温が久しぶりに氷点下を脱しました。未明に雨が降り、朝のうちは曇り。午後から晴れてきました。部屋にいると冬の日が窓ガラス越しに入ってきて、夕方日が傾くまでは室内は春を思わせる暖かさで…

今日の地震

2022年1月22日 今朝午前1時過ぎ、枕元で充電していたスマホがけたたましい音を立てました。地震警戒アラートです。机の下にもぐり込もうと布団から身を乗り出した時にグラっときました。マグニチュード6.6。岡山県の震度3。一瞬、南海トラフ地震…

新型コロナワクチン3回目接種を予約

2022年1月20日 今日の岡山県の新型コロナ新規感染者数は過去最高の510人と発表されました。急速な第6波の感染拡大が続いています。そんな中、昨日3回目のワクチン接種券が岡山市から郵送されました。 早速今朝、かかりつけの病院に接種予約の電…

南太平洋

2022年1月19日 地域猫ブレッド君のスケッチ 南太平洋の火山爆発のニュースを聞いて、頭に浮かんだ文章があります。『ぼんやりの時間』(辰濃和男著、岩波新書)の「はじめに」の一文です。 yaswatercolor.hatenablog.com 若い頃朝日新聞の社会部記者…

英単語メモ — ATM、ETC

2022年1月12日 昨日昼のニュース。「みずほ銀行 法人向けネットバンキングに不具合 復旧めど立たず」。昨年もATMなどで一時振込などができなくなる不具合が何度も生じました。幸い午後には復旧したようです。もしいつも使っている銀行のATMが行ってみ…

岡山弁

2022年1月11日 毎朝8時から見るNHKの朝ドラ『カムカムエヴリバディ』。今日も深津絵里さん演じる るいの岡山弁が流れました。大阪のレコード店に入ってルイ・アームストロングのレコードを探す るい。 「確かこの辺じゃったなあ」 「あった」 「レコ…

短い文章を書く。そして辞書を楽しもう!

2022年1月8日 今年も健康である限り毎日ブログを書きたいです。今年特に心がけたいのは短い文章を書くこと。なるべく500字以内で文章を書くよう努めるつもりです。 500字はちょうど新聞の読者欄に投稿する際の目安になります。この字数制限内で…

初詣

2022年1月3日 朝食後、近くの神社へ初詣に出かけました。近いと言っても歩いて往復2時間。今日の岡山市の気温は0℃(最低)- 12℃(最高)でした。雲も風も無い晴天。さすがに瀬戸内式気候です。湿気がなく空気がカラッとしています。歩いていて暑くな…

大みそか

2021年12月31日 今年もいろいろありましたが、さて来年は何があるでしょうか。期待半分、不安半分です。 来年やってみたいこと。 ブログを今のペースで書き続けたい。来年6月にはブログ10年になります。 月に2回のスケッチ会開催で、地域活性化…

2021年も無事終わりそう

2021年12月30日 ワスレナグサ芽生え 今年も残り2日となりました。朝、餅つき機(パン焼き器)で鏡餅を作りました。普通の丸餅は、知り合いからもらったのがあるので、まずそれを頂いて、それからまた追加で作ります。続いて午前中は玄関の拭き掃除…

今年買ってよかったもの、来年買いたいもの

2021年12月29日 新型コロナの流行で、日常必需品以外の買い物はほとんどアマゾンなどネット通販で済ませることが多くなりました。 買い物の数も大幅に減りました。壊れた家電はもったいないので修理しました。その中で今年一番の買い物はパソコン。…

AIによる健康管理

2021年12月28日 今年は新型コロナの影響で今まで20年近く続けていた人間ドック受診を止め、初めて岡山市の国保特定検診を受けました。昨日、市の方から受診者に対して「生活習慣アドバイスシート」が送られてきて、そのシートにはAI (artificial i…

今日はブログ連続365日目です!

2021年12月16日 今朝は起きたときから何となく気分がハイでした! ブログ、今日で連続365日になりました。我ながら1年間よく続きました。 昨年の今頃、ちょうど新型コロナ流行の真っ最中。どこにも出かけられなくて、思い切ってブログを毎日書く…

大霜

2021年12月14日 今朝はこの冬一番の冷え込みでした。辺り一面、霜で真っ白。朝の散歩道で出会う高齢の男性も「今日はぼっけえ寒いなあ。大霜じゃ」と岡山弁で話しかけてきました。「大雪」はよく言うけれど「大霜」なんて言葉あるのかなあ、これは岡…

ふるさと納税で、地域猫を救う活動をする瀬戸内市を応援したい

2021年12月11日 今日の朝日新聞朝刊の地方版に、岡山県瀬戸内市の「野良猫」の命を救う取り組みが紹介されていました。野良猫に不妊去勢手術を行う市民への補助金をクラウドファンディングで募っています。手術に必要な額は、1頭につき10,000円です…